8月の休診日のお知らせです。

 

通常の木・日曜日のほかに夏季休暇を頂きます。

 

8月11日(土)?8月19日(日

 

なお、当院休診中の救急歯科診療につきましては

「豊田地域医療センターにて」下記の日程で行っております!

 

8月11日(土)?8月15日(水)、8月19日(日)

  診療時間 :午前10:00?午後3:00

 

ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い申し上げます!

 

 

 

再び、猛暑・酷暑お見舞い申し上げます!!

連日、連日、猛暑・酷暑です。

 

気象庁によれば、昨日熊谷市で観測史上最高気温(41.1℃)が記録されました。

とんでもない気温です。

 

私の記憶に誤りがなければ、

「日本列島は、温帯に属し,四季が有り、、、」

って小学校で習いました。

温帯! 亜熱帯ではない!! ましてや熱帯ではない!!!

 

いつから、日本列島は熱帯に属するようになったのか?

地軸がずれて、沖縄あたりが赤道になったのか?

それとも、地球の公転軌道がだんだん楕円軌道にずれて、

夏季は太陽に接近する様になったのか!

(密かに私はこの説を唱えている=NASAはこの事実を発表しないのか?)

 

で、問題は愛犬チェルナちゃんのお散歩です。

早朝5時台のお散歩はいいんです。

大問題は夕方のお散歩です。

午後4時台では、まだまだアスファルトの路面温度が高すぎます。

でも、チェルナちゃんはお散歩大好きなんです。

 

先人の知恵を拝借しましょう。

夏の暑さを「打ち水」で涼を求めていた事を!

そこで、歯科医医院の駐車場に水を撒いてみました。

少しでも路面温度を下げるためです。

 

ところが、、、

なんと、撒いた水がアスファルトを冷やすどころか、

瞬時にお湯(ほぼ熱湯)になってしまったのです!

まったくの逆効果!

これでは、チェルナちゃんの肉球は大火傷になってしまいます。

仕方なく、夕方のお散歩は夜のお散歩に変更です。

でもチェルナちゃんは「夏バテ」も起こさず今日も元気です!

しっかり水分補給もしていますし食欲旺盛です!!

「冷たぁ?い きゅうり」おやつに最高です!

 

 

猛暑・酷暑、お見舞い申し上げます。

 

みなさま、こんにちは。

この殺人的猛暑・酷暑の中、いかがお過ごしでしょうか?

 

私が子供だった頃、

(もはや40年以上前のことになりますが、決して昔話ではありません)

「熱中症」と云う言葉は全く聞いたことがありませんでした。

夏休みに、友達の所へ遊びに行くときに、

「帽子をかぶって行きなさい、熱射病になるよ!」

と言われることはありました。

これは、あくまで炎天下で、長時間、水も飲まずに、遊びほうけている子供たちに対する軽?い気持ちの注意事項で、まぁ、

「気をつけて行ってらっしゃい!」

文字変換だったと思います。

でもって、「熱中症」

今では日常の当たり前の状況を示す言葉になってしまいました。

それが、今年のこの全国的な猛暑・酷暑に対しては、

「命にかかわる」と云う修飾語のついた「熱中症」に成っています。

本当に痛ましいことに、先日近隣の小学校の1年生が熱中症で命を落としました。

「命にかかわる熱中症」そして「命を奪う熱中症」なんです。

 

個人向けの熱中症の予防・対策などは、既に様々な情報が提供されています。

行政サイト・医療サイトなど

ネットなどで詳しく記載されていますので、そちらをご確認下さい。

 

当院での熱中症対策をお知らせいたします。

1)クーラーによる温度管理

2)十分な水分補給・休息

3)冷蔵庫内に常備

  ・経口補水液・保冷材・冷やしタオル

などです。

来院時に、体調などでご心配がありましたらスタッフまでお知らせ下さい。

 

今日の豊田市は、ただいま 「39.1℃ !!」

お昼休みに十分休憩(昼寝とも云います)したら

冷たいお茶を頂いて、午後からもう一踏ん張りしましょう!

そして仕事の後は、キンキンに冷えたビー◯

「ぷはぁ?!」

っていきますか!!

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

七夕も過ぎて、盛夏の日差しとなってきました。

 

西日本では、未曾有の大災害・大水害です。

今日までに判明した中でも100名を越す方々の尊い命が奪われました。

お悔やみ・お見舞い申し上げます。

ここ数日来ニュースで、西日本の各県に対して

「数十年に一度の降水量です。河川の氾濫や土砂崩れなど、厳重に警戒して下さい。命を守る行動をして下さい、、、。」

の言葉を何度も何度も聞きました。また画面では、

氾濫で水没した街。土石流に押し流され倒壊した家屋。降り続く雨、、、。

本当に言葉になりません。

甚大な被害の発生状況と共に、警察・消防・自衛隊の方々の救助活動の様子も報道されています。二次災害に気をつけて職務頑張って下さい。

ご自身が被災されているにもかかわらず、泥水に浸かりながら救助に携わった方々の勇気・行動に敬意を表します。

被災者の方々・被災地の復興に向けて、先づは近々に必要な支援と復旧作業から。

これから被災された方々が「今までの普通の日常」を取り戻すことは大変なことでしょう。それには膨大な労力と時間、そして金銭的・精神的な支援が必要です。

心に負った傷は一生癒えないかもしれません。

申し訳ありません。私は被災地に赴いてボランティアのお手伝いもできません。

私にできることは、ささやかな支援だけです。

 

タイの洞窟での少年たちの救助作業も人間と自然との戦いです。

また、時間との戦いも強いられています。

1日でも早く全員の救出を祈っています。

 

人間の個々の力は自然の力の前ではまるで無力です。

台風や豪雨、竜巻や地震・津波、、、、。

大災害をもたらす大自然の力に改めて脅威・畏怖を感じます。

我々人間個々の力は、大自然の力の前では無力に等しくても、

人間には叡智があります。

個々では弱々しい力を大きな力に変える様々な道具・技術があります。

それを統制する社会・組織力があります。

過去の尊い犠牲、苦しい経験を乗り越えてきた実績があります。

そして何より前を向く意志と勇気があります。

 

私が幼稚園だった頃、半世紀以上前です。

住んでいた豊田市の中心地からでも七夕の頃は「天の川」を見る事ができました。

梅雨時期はシトシト降る雨が鬱陶しくもありましたが、

長靴を履いて砂利道の「水たまり」で遊ぶ楽しみもありました。

50年が過ぎ、子供の頃夢のような話・道具だったことが現実になっています。

豊かで便利な世の中になりました。

でも、もう豊田市の市街地からでは「天の川」を見る事はできません。

文明による明るさを得た代わりに星の明かりを失いました。

近年の異常気象。日本だけでなく世界的な規模です。

地球の歴史のサイクルからみればごく短期間の瑣末な事象かもしれません。

でも、今この時代に、私たちはこの地球に住んでいます。

地球、大切にしたいですね。

改めて、被災者の方々・被災地にお見舞い申し上げます。

童心に帰って、梅雨と涙に濡れた笹の葉

「前を向いて!」

と、書こうと思います。

あなたの街の夜空に「天の川」が見えますか?

被災地からは見えないかも入れませんが「天の川」は天に輝いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は?!

暑い、暑い、暑?い日が続きます。

この地方もう梅雨明けしたのかな? まだだっけ?

いづれにしても、暑?い!!

 

夏の風物詩でもある高校野球の愛知県大会が始まりました。

今年は100回の記念大会ということで愛知県からは2校出場ができます。

甲子園への切符は2枚。各校それぞれの目標を掲げて昨日から熱戦が始まりました。

 

さて、7月の柴田歯科医院の休診日をお知らせ致します。

通常の木・日曜日に加えて、

7月14日(土)

    15日(日)

      16日(月)

3連休(プチ夏休み)と成ります。

ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。